PEPPERMINT OIL I
- 別名
 - CORNMINT OIL, JAPANESE MINT OIL
 - オーガニック精油名
 - Mint arvensis
 - 化粧品成分表示名称
 - ハッカ葉油
 - INCI名
 - MENTHA ARVENSIS LEAF OIL
 - 学名
 - Mentha arvensis
 - 科名
 - シソ科
 - 産地
 - インド
 - 採油部位
 - 全草
 - 採油方法
 - 水蒸気蒸留
 - 主な成分
 - Menthol, Menthone, Menthyl acetate
 
                        
                        
                        ハッカ属には多くの種、変種が存在し、それぞれ特徴がありますが、大きく分けると薄荷には和種薄荷と洋種薄荷となります。当商品はメントールの含有量が高い前者の和種薄荷から抽出した精油です。
ハッカの原産地は明らかではありませんが、中国からインド、エジプトを経て、ヨーロッパ、アメリカ大陸に伝わったとされています。日本へは中国から入り、古くより薬草として栽培されてきました。大正・昭和時代にはℓ-メントール(薄荷脳)製造用に大規模な栽培が北海道と岡山県で行われていたそうです。その後、中国、インドと生産の場は変化し、現在ではインドが世界最大の供給国になっています。
集められたオイルを冷却処理し、薄荷脳を分離精製したものがハッカ油となります。
※ 収穫状況に応じて産地が異なる場合がございます。



		  
	   
			